嘘と悪評だらけ?ビューティーオープナーの口コミを徹底検証!

ビューティーオープナーを使うかどうか検証していて気になるのが口コミ、特に悪評の有無ですよね。

ただ、ネット上のブログなどに書かれている口コミって出典が不明な嘘の口コミも結構多い上に良いことばかり書いていて信用できないものもかなりあります。

そこで、この記事ではアットコスメやAmazon、楽天、TwitterなどのSNSから信憑性が高いと思われる口コミのみを厳選して検証したいと思います。

この記事では良い口コミだけでなく辛辣な意見や悪評まで取り上げました。

また、アットコスメはサンプル利用のコメントがステマ疑惑もあるので購入者のみに絞り込んで口コミを掲載しているのでその点を踏まえてお読みください。

ビューティーオープナーの良い口コミ・高評価の意見

保湿力への良い口コミ

今まで乾燥がひどく馬油を塗りたくっても、口周りが痛いぐらいでしたが、これに変えてから乾燥が気にならなくなったのは凄いと思いました。

出典:Amazon

今まで化粧水・美容液・乳液・クリームを使用していましたが、乾燥肌の為か朝にはしっとり感がありませんでした。ビューティーオープナーを洗顔後に使用してからは、朝のしっとり感がある事にビックリ

出典:Amazon

購入して約1カ月経ちます。
使用して1週間くらいで「なんか違う?良いかも…。」と思うようになり、乾燥があまり気にならなくなりました。
肌質も冬場なのに良くなったような。

出典:楽天

年齢肌への良い口コミ

お肌のたるみもなくなってきています。乾燥肌は、かなり改善しました!

出典:Amazon

今30代半ばなのですが、ずっと気になっていた目の下の、頬の上の笑いジワには重ね塗り、そして顔全体にスポイトで(多分1回5.6滴位使用)朝晩、洗顔後すぐに塗布していました。その後は、私は化粧水は使用せず、無印良品のエイジングケアクリームを割とたっぷりめに塗っていました。大体2週間位で、つるつるになってきたな、と思い、化粧のノリもよくなり、肌が改善されつつあったので、続けて購入しようかと思いました。

出典:Amazon

2年位前から右の掌に直径1mm~2mm位のイボが出来始めました。

最初は、ポツリポツリだったのが、徐々に掌全体に広がり、おまけに左の掌にまで飛び火して左側にも少し出来始めました。

イボって、首に出来たりとか、加齢現象でそうなるようですが、私の場合は、首や顔でなく、掌でした。
レーザーとか、掌全部に当てたりするのも怖くて、イボコロリも使えず、とっても嫌でした。

ところが、ビューティーオープナーを使用するついでに、掌や首にも付けたりしていたら、なんと!あのイボが消え始めたのです。

今、付け始めて1ヵ月半位ですがもう両方の掌には殆どイボが有りません。

出典:アットコスメ

目元のシワと少し頬がたるんできたのが気になって使いはじめましたが、たるみは少し改善、シワは結構なくなって、ニキビ跡のクレーターにも効果があるようで目立たなくなってきました♪

出典:アットコスメ

美白への良い口コミ

使ってみました!使用感良いです。しみがあったのが薄くなったんです!このまま使って消えたらサイコーです。化粧水の前に塗るのがいいのかもしれません。毎日鏡を見てシミをチェックしてます。

出典:アットコスメ

まだ二週間ですが、朝と晩かかさず付けています。長年気になってた毛穴みたいな黒いシミが薄くなったり、盛り上がった色素沈着が少しずつですが滑らかになっています。クチコミが多いのでサクラが多くて効果がなかったらどうしようかと思いましたが、実際に使用してみて卵殻膜パワーすごい!と思いました!

出典:アットコスメ

毛穴への良い口コミ

非常に気になっていた、毛穴の開きはかなりなくなってきました!

出典:Amazon

2週間くらい使ったら、いちばん大きくて気になっていた大きい毛穴が小さくなってきたような気がしました。気のせいと思っていましたが、さらに2週間くらい使うと、明らかに小さくなっていました。

出典:Amazon

確かに毛穴は目立たなくなり、化粧も崩れにくいし、なかなか良いと思います。

出典:楽天

肌荒れ・肌トラブルへの良い口コミ

荒れていた肌が、戻り中です。続けていくのが大事だと思いました。

出典:Amazon

娘がひどいニキビに悩んでいたので一か八かで
娘に使わせて見たら、ニキビが治まってきているので二人でビックリしました。色んなもの試しても全然治らなかったのに‥

出典:アットコスメ

洗顔後、一番に使うだけで、もちもちした肌になります。ニキビなども全体的に落ち着き、季節の変わり目などには覿面違います。このまま使い続けようと思ってます

出典:アットコスメ

導入美容液としての良い口コミ

少量でびっくりするぐらい浸透するし、その後につける化粧水などとても入りが良いです。
ほんとにスーッと入るからびっくり!
お肌のコンディションが整って、化粧ノリも良くなりました♪

出典:アットコスメ

洗顔後に1滴~3滴をつけるだけで、その後で化粧水・乳液と使っていくのですが、ビューティーオープナーを使うことで化粧水や乳液の肌への浸透がいつもと違います。
肌にハリ・ツヤを与えモチモチした弾力ある肌になっていることが実感できています。

出典:アットコスメ

友達に聞いてはいたけど、化粧水の前に使うんじゃ化粧水を弾いてしまうんじゃ?と心配でしたが、すごい!
ちゃんと染み込んでいきました。まず、肌につけて少ししたらツルツルになって、その後すぐ肌が柔らかくなったんです。ほんとびっくりしました。

出典:アットコスメ

脂性の私でも肌に馴染んで肌質改善して来ています。吸収力の高さがポイント。その後のスキンケアの入りが全然違います。

出典:アットコスメ

Twitterでのツイート

Twitterのツイートは短文で「〇〇に良かった」というよりは「全体的に良かった」というようなふわっとしたコメントが多い特徴があるのでここにまとめて掲載します。

ビューティーオープナーの悪い口コミ・悪評

悪い口コミや悪評についてはある程度似たような意見が多かったのでひとまとめにしてお伝えします。

においが嫌い系

においがキツくて馴染めませんでした。ハーブが添加されているとの事ですが、悪臭をごまかす為に添加されているのではないかと思ってしまいます。

出典:Amazon

レモングラスの香りでだいぶ緩和はされているのですがどうしても卵くさい?においが気になって一週間ほど使用しましたが効果が出る前に使用を断念してしまいました。

出典:楽天

とにかく匂いが不快で耐えられませんでした。夜ぬって、朝洗顔の時まで匂い続ける……私は鼻がいいのでほんとにだめです。効果はよかっただけに残念ですね。

出典:アットコスメ

しっとりとしてコスパもいいんですが、やっぱり匂いがネック。ずっと使用してれば、気にならなくなる、という感じの匂いでもないんですよね。

出典:アットコスメ

匂いが強烈。そろそろ使い終わりますが中々慣れません。
皆さんが言っている浸透力も私にはあまり実感ができませんでした。
ただ、保湿性が高いわりに全くベタベタしないので、そこは好感。

出典:アットコスメ

刺激が出た系

使用3日目くらいからブツブツができ、6月なのに肌がカサカサしてきて一端中止。
治まってから、疲れていたからたまたまだろうと思いもう一度使用開始。
やっぱりブツブツ、カサカサでボコボコナ肌になってしましました。
色々なサイトで口コミを確認してからの購入だったのですが、口コミの良さの割には、私の肌には合いませんでした。

出典:Amazon

ほぼ半月使い続けました。朝と夜、洗顔後にすぐ塗っていましたが、たしかに口コミ通り浸透力がすごい。次の化粧品がよく浸透していくし、肌力も上がった感じ。これはいいぞ、と喜んでいたところ、やはり来ました、肌荒れ、赤み。他の化粧品は変えていないので、これしか犯人(?)はいない。泣く泣く使うのを止めました。これからずっと定期で買うつもりで、若返りを期待していたのに残念。

出典:アットコスメ

ヒリヒリ、かゆみもあります。
敏感肌でもないのに、これを使って敏感肌になってしまったような……

出典:Amazon

値段が高い・コスパが良くない系

「東京大学の研究グループが満を持して発表された」とネットで見て即決断!購入したのですが…
小瓶のため、あっという間に使い切ってしまいます。
浸透力が良いからでしょうけど、1回の使用量では顔に十分行きわたらない感じがして、毎回追加で数滴足してしまう感じです。
1か月に2瓶はコストがかかりすぎるので継続購入をあきらめました。

出典:アットコスメ

レビューが良かったので
購入してみましたが、臭いのきつさビックリしました。
使った感じも別に良いわけでも悪いわけでも無かったので
高価な割に残念でした。

出典:Amazon

ビューティーオープナーの口コミから分かること まとめ

以上、Amazonや楽天、アットコスメなどの口コミを見てきましたがここでは簡単に口コミについて整理したいと思います。

良い口コミの総括
  • 使い続けることで肌の保湿力UPを実感した人が多い
  • しわ・たるみなど年齢肌への効果を感じている人は非常に多い
  • 美白については少数だが効果を感じている人がいる
  • 毛穴については非常に多くの人が効果を実感している
  • ニキビや肌荒れなどのトラブル肌改善の効果も少数ながら実感している
  • 導入美容液としての浸透力への好意見が非常に多い
  • Twitterなどステマとは考えられないツイートの好意見もちらほらある
悪い口コミの総括
  • 悪い意見としては臭いが苦手という人が圧倒的に多い
  • 肌へ刺激が出た人が少数ながらいる
  • コスパなどへの意見も少数いる

ビューティーオープナーの悪い口コミ・悪評の検証

良い口コミについては不安になりませんが、悪い口コミについては気になりますよね。

ここではもう少し悪評について掘り下げて検証したいと思います。

臭いが苦手という口コミについて

まず、この臭いについては「硫黄臭が苦手」という意見が非常に多かったです。

そして、この硫黄臭というのはビューティーオープナーのメイン成分の卵殻膜エキスに含まれるシスチンというアミノ酸が原因になって生じる臭いになります。

このシスチンは美白化粧品にも含まれ、メラニン対策にも効果的な成分なのですが同時に硫黄臭がします。

そして、あらゆる原料の中でも卵殻膜がシスチン配合量が圧倒的に多いという点からどうしても卵殻膜の化粧品とは切っても切れない香りになります。

特にビューティーオープナーは95%が卵殻膜という高配合エキスなのでこの香りは卵殻膜エキスを使う上ではしょうがない香りだと割り切るしかないかと思います。

私個人的には全く気にならなかった香りなのでかなり個人差があるかと思います。

ビューティーオープナー主成分の卵殻膜についての詳細はこちら

卵殻膜エキスの驚異の効果と副作用について見てみる

刺激が出たという口コミについて

ビューティーオープナーはパラベンやエタノールなど毒性が高いと言われている成分は入っていません。

ただ、だから安全なのかというと決してそうではなく人によっては刺激になり得る成分が3種類ほど入っています。

ここで、ビューティーオープナーの全成分について効果が期待できる成分を青危険ではないものの個人的に安全性が少し気になる成分を赤で色分けしてみました。

水・BG・ペンチレングリコール・加水分解卵殻膜・ヒアルロン酸Na・スクワラン・カンゾウ根エキス・バラエキス・ローズマリー油・レモングラス油・ニオイテンジクアオイ油・デキストリン・オレイン酸ポリグリセリル-10・クエン酸Na・クエン酸

これらの中で安全性が気になる成分は以下の通りです。

成分名 安全性 役割
カンゾウ根エキス 美容成分

抗炎症効果

ニオイテンジクアオイ油 香料

肌の保護、ハリツヤアップ

オレイン酸ポリグリセリルー10 植物由来の界面活性剤

毒性が強いとされるパラベンで500人に1人の割合で刺激が出ると言われていますが、ビューティーオープナーに含まれる成分はパラベンよりは安全性が高いです。

ですので、刺激が出る確率はごくまれだと言えるのですが、ただ刺激が出る可能性はゼロではないのでパッチテストをするのがおすすめです。

ビューティーオープナーの安全性のより詳しい解説はこちら

ビューティーオープナーの全成分の効果と安全性について徹底解説

コスパについての口コミについて

コスパについては正直なところ経済状況などによってもかなり人それぞれで価値観は変わってくる部分になります。

ただ、元美容部員として働いていた私からすると、肌はこれから先の人生で死ぬまで毎日鏡で見続けるものになるので洋服など以上に自己投資をするのは決して悪くない選択だと思います。

肌が若返るとそれだけで毎日ウキウキした生活が送れるので良いものには投資をするのが個人的にはおすすめですね。

ビューティーオープナーの口コミについて まとめ

以上、今回はビューティーオープナーの口コミについてアットコスメの購入者やTwitter、Amazon、楽天から「良い口コミ・高評価の意見」「悪い口コミ・悪評」を掲載しました。

最後に私の個人的な意見になりますが、口コミは本当に参考になるものではありますが自分の肌に合うかは結局自分で確かめてみないと何も分からないと思います。

みんなが良いと言っているものでも自分には合わない場合もありますし、その逆もあります。

また、あらゆる媒体の口コミは嘘の可能性もありますし、全部正しいとは限らないのも事実です。

ですが、どれだけリサーチをしたところで、結局は自分の肌で確かめないことには何も分からないのです。

ですので、興味があるあなたこそぜひ、自分の肌で確かめて頂けたらなと思います。